【モダン】トリコトラフト(デルバー添え)
2015年8月30日 MTG-デッキ コメント (2)先日のフライデーに持ち込んだやつ
1 《天界の列柱/Celestial Colonnade》
1 《永岩城/Eiganjo Castle》
4 《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
2 《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
1 《氷河の城砦/Glacial Fortress》
2 《島/Island》
1 《山/Mountain》
1 《平地/Plains》
1 《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
2 《蒸気孔/Steam Vents》
2 《硫黄の滝/Sulfur Falls》
2 《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
20 Lands
4 《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》
4 《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》
1 《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》
2 《稲妻の天使/Lightning Angel》
2 《道の探求者/Seeker of the Way》
2 《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
14 Creatures
2 《ボロスの魔除け/Boros Charm》
4 《稲妻/Lightning Bolt》
2 《稲妻のらせん/Lightning Helix》
2 《マナ漏出/Mana Leak》
3 《流刑への道/Path to Exile》
2 《差し戻し/Remand》
2 《呪文貫き/Spell Pierce》
2 《呪文嵌め/Spell Snare》
4 《血清の幻視/Serum Visions》
1 《神の怒り/Wrath of God》
1 《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant》
1 《卓絶のナーセット/Narset Transcendent》
26 Spells
Sideboard
2 《天界の粛清/Celestial Purge》
2 《稲妻のらせん/Lightning Helix》
1 《流刑への道/Path to Exile》
2 《引き裂く流弾/Rending Volley》
2 《摩耗+損耗/Wear // Tear》
1 《安らかなる眠り/Rest in Peace》
2 《呪文滑り/Spellskite》
2 《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
1 《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought》
15 Sideboard Cards
さぁフライデー持ち込むぞって思ったら《遍歴の騎士、エルズペス》が無い。さぁ大変。どこにも見つからない。
ジェスカイ渋谷『よし《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion》で代用しよう!』
Elspeth, Knight-Errant / 遍歴の騎士、エルズペス (2)(白)(白)
プレインズウォーカー — エルズペス(Elspeth)
[+1]:白の1/1の兵士(Soldier)クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
[+1]:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+3/+3の修整を受けるとともに飛行を得る。
[-8]:あなたは「あなたがコントロールするアーティファクトとクリーチャーとエンチャントと土地は破壊不能を持つ。」を持つ紋章を得る。
Elspeth, Sun’s Champion / 太陽の勇者、エルズペス (4)(白)(白)
プレインズウォーカー — エルズペス(Elspeth)
[+1]:白の1/1の兵士(Soldier)クリーチャー・トークンを3体戦場に出す。
[-3]:パワーが4以上のクリーチャーをすべて破壊する。
[-7]:あなたは「あなたがコントロールするクリーチャーは+2/+2の修整を受けるとともに飛行を持つ。」を持つ紋章を得る。
大体書いてること同じやから、イケるやろ?
1 《天界の列柱/Celestial Colonnade》
1 《永岩城/Eiganjo Castle》
4 《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
2 《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
1 《氷河の城砦/Glacial Fortress》
2 《島/Island》
1 《山/Mountain》
1 《平地/Plains》
1 《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
2 《蒸気孔/Steam Vents》
2 《硫黄の滝/Sulfur Falls》
2 《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
20 Lands
4 《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》
4 《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》
1 《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》
2 《稲妻の天使/Lightning Angel》
2 《道の探求者/Seeker of the Way》
2 《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
14 Creatures
2 《ボロスの魔除け/Boros Charm》
4 《稲妻/Lightning Bolt》
2 《稲妻のらせん/Lightning Helix》
2 《マナ漏出/Mana Leak》
3 《流刑への道/Path to Exile》
2 《差し戻し/Remand》
2 《呪文貫き/Spell Pierce》
2 《呪文嵌め/Spell Snare》
4 《血清の幻視/Serum Visions》
1 《神の怒り/Wrath of God》
1 《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant》
1 《卓絶のナーセット/Narset Transcendent》
26 Spells
Sideboard
2 《天界の粛清/Celestial Purge》
2 《稲妻のらせん/Lightning Helix》
1 《流刑への道/Path to Exile》
2 《引き裂く流弾/Rending Volley》
2 《摩耗+損耗/Wear // Tear》
1 《安らかなる眠り/Rest in Peace》
2 《呪文滑り/Spellskite》
2 《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
1 《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought》
15 Sideboard Cards
さぁフライデー持ち込むぞって思ったら《遍歴の騎士、エルズペス》が無い。さぁ大変。どこにも見つからない。
ジェスカイ渋谷『よし《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion》で代用しよう!』
Elspeth, Knight-Errant / 遍歴の騎士、エルズペス (2)(白)(白)
プレインズウォーカー — エルズペス(Elspeth)
[+1]:白の1/1の兵士(Soldier)クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
[+1]:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+3/+3の修整を受けるとともに飛行を得る。
[-8]:あなたは「あなたがコントロールするアーティファクトとクリーチャーとエンチャントと土地は破壊不能を持つ。」を持つ紋章を得る。
Elspeth, Sun’s Champion / 太陽の勇者、エルズペス (4)(白)(白)
プレインズウォーカー — エルズペス(Elspeth)
[+1]:白の1/1の兵士(Soldier)クリーチャー・トークンを3体戦場に出す。
[-3]:パワーが4以上のクリーチャーをすべて破壊する。
[-7]:あなたは「あなたがコントロールするクリーチャーは+2/+2の修整を受けるとともに飛行を持つ。」を持つ紋章を得る。
大体書いてること同じやから、イケるやろ?
18 Lands
3 《乾燥台地/Arid Mesa》
4 《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
1 《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
2 《島/Island》
1 《山/Mountain》
1 《平地/Plains》
1 《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
2 《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
3 《蒸気孔/Steam Vents》
14 Creatures
4 《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》
4 《僧院の速槍/Monastery Swiftspear》
4 《若き紅蓮術士/Young Pyromancer》
1 《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
1 《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》
28 Spells
4 《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》
4 《稲妻/Lightning Bolt》
4 《稲妻のらせん/Lightning Helix》
4 《溶岩の撃ち込み/Lava Spike》
1 《流刑への道/Path to Exile》
1 《差し戻し/Remand》
1 《変異原性の成長》
3 《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》
2 《呪文嵌め/Spell Snare》
4 《血清の幻視/Serum Visions》
Sideboard
3 《血染めの月/Blood Moon》
1 《焼却/Combust》
1 《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
1 《外科的摘出/Surgical Extraction》
2 《マナ漏出/Mana Leak》
2 《安らかなる眠り/Rest in Peace》
2 《呪文滑り/Spellskite》
2 《摩耗+損耗/Wear // Tear》
1 《流刑への道/Path to Exile》
…アイドル力があればデルバーは変身する。
yeさんのデッキです。アブザン許すまじ。
3 《乾燥台地/Arid Mesa》
4 《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
1 《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
2 《島/Island》
1 《山/Mountain》
1 《平地/Plains》
1 《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
2 《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
3 《蒸気孔/Steam Vents》
14 Creatures
4 《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》
4 《僧院の速槍/Monastery Swiftspear》
4 《若き紅蓮術士/Young Pyromancer》
1 《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
1 《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》
28 Spells
4 《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》
4 《稲妻/Lightning Bolt》
4 《稲妻のらせん/Lightning Helix》
4 《溶岩の撃ち込み/Lava Spike》
1 《流刑への道/Path to Exile》
1 《差し戻し/Remand》
1 《変異原性の成長》
3 《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》
2 《呪文嵌め/Spell Snare》
4 《血清の幻視/Serum Visions》
Sideboard
3 《血染めの月/Blood Moon》
1 《焼却/Combust》
1 《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
1 《外科的摘出/Surgical Extraction》
2 《マナ漏出/Mana Leak》
2 《安らかなる眠り/Rest in Peace》
2 《呪文滑り/Spellskite》
2 《摩耗+損耗/Wear // Tear》
1 《流刑への道/Path to Exile》
…アイドル力があればデルバーは変身する。
yeさんのデッキです。アブザン許すまじ。
【レガシー】パトリオット(トリコネメシスブレード)
2015年8月5日 MTG-デッキMtG始めてすぐはレガシーのデッキとかであそんでた。
マジック始めてすぐのPWにレガシーを勧めてるあたりしらけん先生も中々crazyだと思います。
コンセプトはタルモ絶対に許さないデッキ
18 Lands
4 《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
3 《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
3 《Volcanic Island》
3 《Tundra》
1 《島/Island》
4 《不毛の大地/Wasteland》
11 Creatures
4 《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》
4 《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》
2 《真の名の宿敵/True-Name Nemesis》
32 Spells
4 《稲妻/Lightning Bolt》
4 《Force of Will》
4 《目くらまし/Daze》
4 《渦まく知識/Brainstorm》
3 《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
3 《思案/Ponder》
3 《もみ消し/Stifle》
3 《呪文貫き/Spell Pierce》
1 《火+氷/Fire+Ice》
1 《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》
1 《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》
1 《殴打頭蓋/Batterskull》
15 Sidoboards
3 《紅蓮破/Pyroblast》
2 《水没/Submerge》
1 《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine》
1 《摩耗+損耗/Wear/Tear》
2 《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》
3 《翻弄する魔道士/Meddling Mage》
1 《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
2 《安らかなる眠り/Rest in Peace》
まぁ雑に強かった。
マジック始めてすぐのPWにレガシーを勧めてるあたりしらけん先生も中々crazyだと思います。
コンセプトはタルモ絶対に許さないデッキ
18 Lands
4 《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
3 《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
3 《Volcanic Island》
3 《Tundra》
1 《島/Island》
4 《不毛の大地/Wasteland》
11 Creatures
4 《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》
4 《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》
2 《真の名の宿敵/True-Name Nemesis》
32 Spells
4 《稲妻/Lightning Bolt》
4 《Force of Will》
4 《目くらまし/Daze》
4 《渦まく知識/Brainstorm》
3 《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
3 《思案/Ponder》
3 《もみ消し/Stifle》
3 《呪文貫き/Spell Pierce》
1 《火+氷/Fire+Ice》
1 《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》
1 《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》
1 《殴打頭蓋/Batterskull》
15 Sidoboards
3 《紅蓮破/Pyroblast》
2 《水没/Submerge》
1 《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine》
1 《摩耗+損耗/Wear/Tear》
2 《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》
3 《翻弄する魔道士/Meddling Mage》
1 《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
2 《安らかなる眠り/Rest in Peace》
まぁ雑に強かった。
【モダン】トリコロールフェアリー その2
2015年7月11日 MTG-デッキ24 Lands
1 《乾燥台地/Arid Mesa》
4 《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
1 《氷河の城砦/Glacial Fortress》
1 《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
4 《島/Island》
1 《山/Mountain》
1 《平地/Plains》
1 《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
2 《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
2 《蒸気孔/Steam Vents》
2 《硫黄の滝/Sulfur Falls》
4 《変わり谷/Mutavault》
16 Creatures
2《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
4 《呪文づまりのスプライト/Spellstutter Sprite》
3 《やっかい児/Pestermite》
3 《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
2 《修復の天使/Restoration Angel》
2 《霧縛りの徒党/Mistbind Clique》
20 Spells
4 《稲妻/Lightning Bolt》
4 《稲妻のらせん/Lightning Helix》
2 《マナ漏出/Mana Leak》
4 《流刑への道/Path to Exile》
2 《差し戻し/Remand》
2 《呪文嵌め/Spell Snare》
2 《呪文貫き/Spell Pierce》
15 Sidoboards
2 《天界の粛清/Celestial Purge》
2 《欠片の双子/Splinter Twin》
1 《イゼットの静電術師/Izzet Staticaster》
2 《安らかなる眠り/Rest in Peace》
2 《呪文滑り/Spellskite》
2 《至高の評決/Supreme Verdict》
2 《機を見た援軍/Timely Reinforcements》
2 《摩耗+損耗/Wear/Tear》
とりあえずメインボードが纏まったので再度アップ。
結構調整して見て思ったのがやっかい児土地アンタップからのスプライトの動きは中々胡散臭くて好き。やっかい児採用によって打点が単純に増えてるのもGood!
後新しく採用した霧縛りも修復天と相性良くて素晴らしくウザい。
中々の鬼畜外道っぷりを演出。中々バランス良く相手の首を狙ってくスタイル。
ユエさんに調整性用でまわして貰ったけど中々強い。
1 《乾燥台地/Arid Mesa》
4 《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
1 《氷河の城砦/Glacial Fortress》
1 《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
4 《島/Island》
1 《山/Mountain》
1 《平地/Plains》
1 《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
2 《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
2 《蒸気孔/Steam Vents》
2 《硫黄の滝/Sulfur Falls》
4 《変わり谷/Mutavault》
16 Creatures
2《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
4 《呪文づまりのスプライト/Spellstutter Sprite》
3 《やっかい児/Pestermite》
3 《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
2 《修復の天使/Restoration Angel》
2 《霧縛りの徒党/Mistbind Clique》
20 Spells
4 《稲妻/Lightning Bolt》
4 《稲妻のらせん/Lightning Helix》
2 《マナ漏出/Mana Leak》
4 《流刑への道/Path to Exile》
2 《差し戻し/Remand》
2 《呪文嵌め/Spell Snare》
2 《呪文貫き/Spell Pierce》
15 Sidoboards
2 《天界の粛清/Celestial Purge》
2 《欠片の双子/Splinter Twin》
1 《イゼットの静電術師/Izzet Staticaster》
2 《安らかなる眠り/Rest in Peace》
2 《呪文滑り/Spellskite》
2 《至高の評決/Supreme Verdict》
2 《機を見た援軍/Timely Reinforcements》
2 《摩耗+損耗/Wear/Tear》
とりあえずメインボードが纏まったので再度アップ。
結構調整して見て思ったのがやっかい児土地アンタップからのスプライトの動きは中々胡散臭くて好き。やっかい児採用によって打点が単純に増えてるのもGood!
後新しく採用した霧縛りも修復天と相性良くて素晴らしくウザい。
中々の鬼畜外道っぷりを演出。中々バランス良く相手の首を狙ってくスタイル。
ユエさんに調整性用でまわして貰ったけど中々強い。
今回ジェスカイ渋谷さんの元に届いた一通のお便り…
『青黒フェアリーは息してないし、
オリジンも使えるフェアリーこない(半ギレ
今の環境でも戦えるフェアリーを!』
成る程…実に興味深い…よし、任せなさい。
というわけで完成したのがこちら、
25 Lands
2 《乾燥台地/Arid Mesa》
3 《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
1 《氷河の城砦/Glacial Fortress》
1 《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
4 《島/Island》
1 《山/Mountain》
1 《平地/Plains》
1 《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
3 《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
2 《蒸気孔/Steam Vents》
2 《硫黄の滝/Sulfur Falls》
4 《変わり谷/Mutavault》
15 Creatures
4 《呪文づまりのスプライト/Spellstutter Sprite》
3 《修復の天使/Restoration Angel》
3 《やっかい児/Pestermite》
2 《鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker》
3 《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
20 Spells
4 《稲妻/Lightning Bolt》
4 《稲妻のらせん/Lightning Helix》
2 《マナ漏出/Mana Leak》
4 《流刑への道/Path to Exile》
2 《差し戻し/Remand》
2 《呪文嵌め/Spell Snare》
2 《呪文貫き/Spell Pierce》
15 Sidoboards
2 《天界の粛清/Celestial Purge》
2 《血染めの月/Blood Moon》
1 《イゼットの静電術師/Izzet Staticaster》
2 《安らかなる眠り/Rest in Peace》
2 《呪文滑り/Spellskite》
2 《至高の評決/Supreme Verdict》
2 《機を見た援軍/Timely Reinforcements》
2 《摩耗+損耗/Wear/Tear》
…はい、いつものやつです。(開き直り)
黒色なんて無かった。
修復の天使?あいつはフェアリーだよ。(震え声)
キキジキ?あいつもフェアリーだよ。(震え声)
ジャンク系のデッキ、双子、グリコン、自分のトラフトでテストプレイしたけど意外とイケる。
何より飛行クリーチャーの打点が高いから安心して殴りにいける。霧縛りの徒党や瞬唱スロットの採用も考え中。
まだ土地が定まっていないのでそこを詰めたいね。
意外と変わり谷要らないんじゃね?ってのとフィルターランド入れたくなった。
『青黒フェアリーは息してないし、
オリジンも使えるフェアリーこない(半ギレ
今の環境でも戦えるフェアリーを!』
成る程…実に興味深い…よし、任せなさい。
というわけで完成したのがこちら、
25 Lands
2 《乾燥台地/Arid Mesa》
3 《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
1 《氷河の城砦/Glacial Fortress》
1 《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
4 《島/Island》
1 《山/Mountain》
1 《平地/Plains》
1 《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
3 《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
2 《蒸気孔/Steam Vents》
2 《硫黄の滝/Sulfur Falls》
4 《変わり谷/Mutavault》
15 Creatures
4 《呪文づまりのスプライト/Spellstutter Sprite》
3 《修復の天使/Restoration Angel》
3 《やっかい児/Pestermite》
2 《鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker》
3 《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
20 Spells
4 《稲妻/Lightning Bolt》
4 《稲妻のらせん/Lightning Helix》
2 《マナ漏出/Mana Leak》
4 《流刑への道/Path to Exile》
2 《差し戻し/Remand》
2 《呪文嵌め/Spell Snare》
2 《呪文貫き/Spell Pierce》
15 Sidoboards
2 《天界の粛清/Celestial Purge》
2 《血染めの月/Blood Moon》
1 《イゼットの静電術師/Izzet Staticaster》
2 《安らかなる眠り/Rest in Peace》
2 《呪文滑り/Spellskite》
2 《至高の評決/Supreme Verdict》
2 《機を見た援軍/Timely Reinforcements》
2 《摩耗+損耗/Wear/Tear》
…はい、いつものやつです。(開き直り)
黒色なんて無かった。
修復の天使?あいつはフェアリーだよ。(震え声)
キキジキ?あいつもフェアリーだよ。(震え声)
ジャンク系のデッキ、双子、グリコン、自分のトラフトでテストプレイしたけど意外とイケる。
何より飛行クリーチャーの打点が高いから安心して殴りにいける。霧縛りの徒党や瞬唱スロットの採用も考え中。
まだ土地が定まっていないのでそこを詰めたいね。
意外と変わり谷要らないんじゃね?ってのとフィルターランド入れたくなった。
(2015.6.28)PPTQ2016#1 at 周南文化会館
まぁ私はデッキを提供して参加してないのでデッキリストだけ…
25 Lands
2 《乾燥台地/Arid Mesa》
4 《天界の列柱/Celestial Colonnade》
4 《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
1 《氷河の城砦/Glacial Fortress》
1 《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
2 《島/Island》
1 《山/Mountain》
1 《平地/Plains》
1 《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
2 《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
2 《蒸気孔/Steam Vents》
2 《硫黄の滝/Sulfur Falls》
2 《地盤の際/Tectonic Edge》
13 Creatures
4 《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》
3 《修復の天使/Restoration Angel》
4 《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
1 《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite》
1 《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
22 Spells
2 《謎めいた命令/Cryptic Command》
4 《稲妻/Lightning Bolt》
4 《稲妻のらせん/Lightning Helix》
2 《マナ漏出/Mana Leak》
4 《流刑への道/Path to Exile》
2 《差し戻し/Remand》
2 《呪文嵌め/Spell Snare》
2 《呪文貫き/Spell Pierce》
15 Sidoboards
2 《天界の粛清/Celestial Purge》
2 《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
1 《嵐の神、ケラノス/Keranos, God of Storms》
2 《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
2 《呪文滑り/Spellskite》
2 《至高の評決/Supreme Verdict》
2 《機を見た援軍/Timely Reinforcements》
2 《摩耗+損耗/Wear/Tear》
今回デッキを手繰ってくれたのはユエさん。オポ差で零れてしまったものの56人中9位だとか…凄い!
詳細はユエさんのDNで(http://sidebell.diarynote.jp/201506301807356256/)
トリコデッキ使いとしての今回のデッキなんですが、結構割り切る所は割り切って勝ちに行くデッキに尖らせたつもりです。大会当日に何かが降りてきてデッキリストを丸々替えてぶっつけ本番になってしまったのは内緒。
捨てた仮想敵
・親和(とりあえず除去は厚いから放置)
・ウルザトロン(気持ちカウンター出来れば後は地盤の際)
・ジャンク系(リリアナ怖い)
対策した仮想敵
・バーン(メインヘリックス、サイドから気を見た援軍)
・双子
比較的1マナカウンターとかを増やして双子や随伴するであろうグリクシスコントロールを抑える方針。メインに呪文貫きを採用。嫌らしい構築は流石のシャララト仕込み。
ギリギリで電解を抜いて4枚目の流刑への道、稲妻のらせんを採用。ゲイン手段と探査生物(主にバナナ)を止める準備を行う。
反省点としてはカウンターの択を増やし過ぎて引きムラが激しくなったのと、相手に応じたカウンターのサイドチェンジが出来ずマッチアップによって死に札になってしまった事。サイドから替えのカウンター積んで置けば良かった。
トリコロール奥が深いです。それと実際に使いこなしてくれたユエさんに多謝!
とりあえず解体していつものトラフトにするか。
まぁ私はデッキを提供して参加してないのでデッキリストだけ…
25 Lands
2 《乾燥台地/Arid Mesa》
4 《天界の列柱/Celestial Colonnade》
4 《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
1 《氷河の城砦/Glacial Fortress》
1 《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
2 《島/Island》
1 《山/Mountain》
1 《平地/Plains》
1 《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
2 《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
2 《蒸気孔/Steam Vents》
2 《硫黄の滝/Sulfur Falls》
2 《地盤の際/Tectonic Edge》
13 Creatures
4 《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》
3 《修復の天使/Restoration Angel》
4 《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
1 《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite》
1 《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
22 Spells
2 《謎めいた命令/Cryptic Command》
4 《稲妻/Lightning Bolt》
4 《稲妻のらせん/Lightning Helix》
2 《マナ漏出/Mana Leak》
4 《流刑への道/Path to Exile》
2 《差し戻し/Remand》
2 《呪文嵌め/Spell Snare》
2 《呪文貫き/Spell Pierce》
15 Sidoboards
2 《天界の粛清/Celestial Purge》
2 《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
1 《嵐の神、ケラノス/Keranos, God of Storms》
2 《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
2 《呪文滑り/Spellskite》
2 《至高の評決/Supreme Verdict》
2 《機を見た援軍/Timely Reinforcements》
2 《摩耗+損耗/Wear/Tear》
今回デッキを手繰ってくれたのはユエさん。オポ差で零れてしまったものの56人中9位だとか…凄い!
詳細はユエさんのDNで(http://sidebell.diarynote.jp/201506301807356256/)
トリコデッキ使いとしての今回のデッキなんですが、結構割り切る所は割り切って勝ちに行くデッキに尖らせたつもりです。大会当日に何かが降りてきてデッキリストを丸々替えてぶっつけ本番になってしまったのは内緒。
捨てた仮想敵
・親和(とりあえず除去は厚いから放置)
・ウルザトロン(気持ちカウンター出来れば後は地盤の際)
・ジャンク系(リリアナ怖い)
対策した仮想敵
・バーン(メインヘリックス、サイドから気を見た援軍)
・双子
比較的1マナカウンターとかを増やして双子や随伴するであろうグリクシスコントロールを抑える方針。メインに呪文貫きを採用。嫌らしい構築は流石のシャララト仕込み。
ギリギリで電解を抜いて4枚目の流刑への道、稲妻のらせんを採用。ゲイン手段と探査生物(主にバナナ)を止める準備を行う。
反省点としてはカウンターの択を増やし過ぎて引きムラが激しくなったのと、相手に応じたカウンターのサイドチェンジが出来ずマッチアップによって死に札になってしまった事。サイドから替えのカウンター積んで置けば良かった。
トリコロール奥が深いです。それと実際に使いこなしてくれたユエさんに多謝!
とりあえず解体していつものトラフトにするか。
【モダン】トリコロールデルバー
2015年6月24日 MTG-デッキ18 Lands
3 《乾燥台地/Arid Mesa》
4 《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
1 《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
2 《島/Island》
1 《山/Mountain》
2 《平地/Plains》
1 《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
2 《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
2 《蒸気孔/Steam Vents》
14 Creatures
4 《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》
3 《僧院の導師/Monastery Mentor》
4 《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
3 《若き紅蓮術士/Young Pyromancer》
28 Spells
1 《ボロスの魔除け/Boros Charm》
1 《電解/Electrolyze》
4 《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》
4 《稲妻/Lightning Bolt》
2 《稲妻のらせん/Lightning Helix》
2 《マナ漏出/Mana Leak》
4 《流刑への道/Path to Exile》
2 《差し戻し/Remand》
2 《呪文貫き/Spell Pierce》
2 《呪文嵌め/Spell Snare》
4 《血清の幻視/Serum Visions》
Sideboard
2 《血染めの月/Blood Moon》
1 《天界の粛清/Celestial Purge》
1 《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
2 《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》
1 《イゼットの静電術師/Izzet Staticaster》
2 《安らかなる眠り/Rest in Peace》
2 《呪文滑り/Spellskite》
2 《摩耗+損耗/Wear // Tear》
2 《崇拝/Worship》
以前は流刑への道が溶岩の撃ち込みだったけど、最近はサイタシグルアンコウとか序盤でもサイズ負けが目立ったため入れ替わりで採用。
先達速槍しぶにゃんこも強かったが、結局全部抜いて大量にトークン生産する構築を採用。しぶにゃんこも抜いたので道連れに焼尽の猛火も抜いた。流刑への道が強いから仕方ないない。多分こっちの方が丸い。
このデッキで暫くは調整予定。
落ち着いたら今度はしぶにゃんこ使いたいし、トリコ上陸バーンかな。
3 《乾燥台地/Arid Mesa》
4 《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
1 《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
2 《島/Island》
1 《山/Mountain》
2 《平地/Plains》
1 《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
2 《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
2 《蒸気孔/Steam Vents》
14 Creatures
4 《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》
3 《僧院の導師/Monastery Mentor》
4 《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
3 《若き紅蓮術士/Young Pyromancer》
28 Spells
1 《ボロスの魔除け/Boros Charm》
1 《電解/Electrolyze》
4 《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》
4 《稲妻/Lightning Bolt》
2 《稲妻のらせん/Lightning Helix》
2 《マナ漏出/Mana Leak》
4 《流刑への道/Path to Exile》
2 《差し戻し/Remand》
2 《呪文貫き/Spell Pierce》
2 《呪文嵌め/Spell Snare》
4 《血清の幻視/Serum Visions》
Sideboard
2 《血染めの月/Blood Moon》
1 《天界の粛清/Celestial Purge》
1 《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
2 《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》
1 《イゼットの静電術師/Izzet Staticaster》
2 《安らかなる眠り/Rest in Peace》
2 《呪文滑り/Spellskite》
2 《摩耗+損耗/Wear // Tear》
2 《崇拝/Worship》
以前は流刑への道が溶岩の撃ち込みだったけど、最近はサイタシグルアンコウとか序盤でもサイズ負けが目立ったため入れ替わりで採用。
先達速槍しぶにゃんこも強かったが、結局全部抜いて大量にトークン生産する構築を採用。しぶにゃんこも抜いたので道連れに焼尽の猛火も抜いた。流刑への道が強いから仕方ないない。多分こっちの方が丸い。
このデッキで暫くは調整予定。
落ち着いたら今度はしぶにゃんこ使いたいし、トリコ上陸バーンかな。